お知らせ

◆川島セルコン 醍醐寺に「幡」を納める

 (株)川島織物セルコンは、真言宗醍醐派の総本山「醍醐寺」の三宝院本堂(京都市伏見区)で、10月3日(月祝)~9日(日)にかけて営まれた、「太元帥(たいげん)大法(だいほう)」のために揃えられた法具のひとつ「天蓋幡」を納めた。

 太元帥大法は、平安時代より宮中や醍醐寺理性院などで執り行われてきたが、明治初年を最後に醍醐寺では営まれていなかった。今回、醍醐寺ではおよそ150年ぶりに嚴修された。

 川島織物セルコンでは、この太元帥大法のために新調された法具のひとつ「天蓋幡」を納めた。前回の法要で使われた幡は残されておらず、醍醐寺に残されている古文書など貴重な資料や、同社に残る制作資料などから提案を重ね、完成に至った。

 なお「天蓋幡」は、10月10日(月)~12月4日(日)に醍醐寺三宝院本堂行われている「後拝み」で、一般に公開されている。拝観料は1000円。

川島織物セルコンのホームページ
https://www.kawashimaselkon.co.jp

アーカイブ
カテゴリー